見出し画像

『まちと自分の暮らしの未来を描く。いま、できることから始める』東串良未来会議(研究室)のこれまでとこれから。


こんにちは。移住支援コーディネーターです。
今年で3年目となる「東串良未来会議2021」が開催されます。

と、ここまで読んで「自分には関係ないかな」と思ってページを閉じようとするのは、まだ早いかもしれません。


今、この日本(特に地方自治体)を取り巻く環境は「少子高齢化」「人口減少社会の到来」「地方分権・地方創生」の流れの中にあります。
住民と自治体による地域の特色特性を生かした地域づくりが求められる中、暮らしや価値観の多様化により、住民が行政に求めるニーズも多様化しています。

その結果、これまでのような行政を中心とした公共的サービスの提供は質的にも量的にも限界があり、地域課題の解決や行政サービスを共生協働的に支え合う必要が生まれています。
つまり、いま地方で起きていること、東串良町で起きていることは、ある意味、やがて来る日本全体の未来を先取りしているとも言えるわけです。

住む地域や立場、環境は違っても、この日本に暮らす私達共通の課題としてこの記事がみなさんの参考になれば幸いです。


これまでの東串良町未来会議

これまでFacebookのタイムラインに随時掲載することで、会議の雰囲気などをお伝えしてきました。ですが、Facebookの仕様上、未来会議の記事だけを読み返すにはその都度検索が必要になりますので、以下に関係記事をまとめさせていただきました。(他の資料などはこちらです)


2019年度

画像1

画像2

画像3

地域おこし協力隊Facebook 2020/02/25
https://www.facebook.com/higashikushira/posts/2286164818152586


2020年度(全8回)



第1回

画像6

画像7

画像8

地域おこし協力隊Facebook 2020/08/28
https://www.facebook.com/higashikushira/posts/2715699158532481


スクリーンショット (189)

スクリーンショット (190)

https://www.facebook.com/taro.haramoto/posts/1882752708528841


第2回

画像9

画像10

画像11

地域おこし協力隊Facebook 2020/09/17
https://www.facebook.com/higashikushira/posts/2774451512657245


第3回

画像12

画像13

画像14

地域おこし協力隊Facebook 2020/09/19
https://www.facebook.com/higashikushira/posts/2779653825470347


第4回

画像15

画像16

画像17

地域おこし協力隊Facebook 2020/10/20
https://www.facebook.com/higashikushira/posts/2900652583370470


第5回

画像18

画像19

画像20

地域おこし協力隊Facebook 2020/10/31
https://www.facebook.com/higashikushira/posts/2929399133829148


第6回

画像21

画像22

画像23

地域おこし協力隊Facebook 2020/11/5
https://www.facebook.com/higashikushira/posts/2941963919239336


第7回

画像24

画像25

画像26

地域おこし協力隊Facebook 2020/11/16
https://www.facebook.com/higashikushira/posts/2970268236408904


第8回

画像27

画像28

画像29

地域おこし協力隊Facebook 2020/12/3
https://www.facebook.com/higashikushira/posts/3013852022050525


そして、今年。2021年度「東串良町未来会議2021

本年度のチラシです。

画像30


地域の未来につながる「対話と挑戦」の場になればと願っています。

長文をお読みいただき、ありがとうございました。